結婚式の席札を手作りしよう!作り方の基本&マナー

結婚式の席札を手作りしよう!作り方の基本&マナー

披露宴の席札は、ゲストが自分の席を探すための必須アイテム!

ゲストの目に必ず留まるものであり、会場の飾りつけと同様に重要だといえるでしょう。

せっかく結婚式にきてもらうのだから、素敵だなと思ってもらえるような席札を作りませんか?

ここでは、席札を手作りする方法や費用、使う用紙や素材などのアイディアについてご紹介します。

結婚式の席札は手作りすれば、費用節約になる?

席札を手作りした人の割合

披露宴のゲストを案内するための必須アイテム、席札。

席札の準備方法は大きく分けて2パターン。業者に注文する、もしくは手作りして持ち込む方法です。

ゼクシィ 結婚トレンド調査2018調べによると、業者に頼むカップルの方がやや多いことがわかっています。

  • 会場(提携事業者)にすべて頼んだ:40%
  • すべて手作りした:30%
  • 式場以外の外部の業者にすべて頼んだ:17.9%(※)
  • 式場以外の外部の業者に一部頼んで、残りは手作りした:9.9%
  • 会場(提携事業者)に一部頼んで、残りは手作りした:1.4%

※印刷代込みの手作りキットなど

手作り席札の節約効果は、意外と大きいけど…

同調査によると、席札(1人)あたりにかかる費用の平均は、174円。

席札の平均費用

ただし、作り方によって以下のような差がでています。

  • 席札を会場(提携事業者)にすべて頼む:289円
  • 式場以外の外部の業者にすべて頼む:184円
  • すべて手作りする:86円

席札をすべて自分で手作りした場合は、なんと100円以下!式場で頼むよりもおよそ1/3の費用に節約可能です。

ところが、アクリル板やタイルなど、変わった素材でおしゃれに手作りしようとすると、材料費だけで1人あたり200円~300円はザラ。

式場で頼むよりも、だんぜん高くなります。

席札のデザインによっては、式場で頼んでも手作りしても、それほど費用がかわらないことも多いので、希望のデザインを考えてから手作りを検討しましょう。

どうやって作る?席札の作り方3つの方法

それでは、席礼の手作り方法にはどんなものがあるでしょうか。3つご紹介していきます。

1.パソコンを使うのが一番簡単!ワードとエクセルで作る

席札を手作り

インターネットで無料テンプレートをダウンロードするだけで、簡単に席札を作成することができます。

基本的な作り方はこの通り。

  1. ワードで席札のデザインを作る
  2. エクセルでゲストの名簿を作る
  3. ワードの差し込み印刷機能で、エクセルのデータを一気に取り込む
  4. プリンタの手差し印刷で、印刷する
  5. 印刷した用紙を裁断して、リボンやシールで装飾する

紙や装飾品の素材選びによっては、かなりリーズナブルな価格で席札を準備できますよ。

● 席札に使う用紙の選び方
安っぽくなってしまうため、普通のコピー用紙はやめておきましょう。
厚紙や和紙、クラフト紙など、用紙の品質にはこだわってみて。
席札の用紙の厚さは、郵便はがきくらいはあったほうがいいでしょう。(180kg)

● フォントの選び方
ゴシック体明朝体を使えば間違いありません。
英字なら、モダンカリグラフィーなど、おしゃれな英語フォントを無料でダウンロードするのもオススメ!

2.100均アイテムなどでDIY!パソコン無しで手書きする

席札の手作りキット

自宅にパソコンがないなど、ゲストの名前を手書きで書く花嫁さんも少なくありません。

海外の花嫁さんの間では、手書きの席札は比較的ポピュラー。

カリグラフィーで、流れるような書体で書かれた席札はとってもおしゃれですよ。

席札を手書きする場合、「雑」「急いで書いた」「殴り書き」という悪い印象を持たれないように注意したいところ!

またくれぐれも、ゲストの名前を間違えないように注意してくださいね。

「斎藤」「斉藤」「渡辺」「渡邊」など、漢字の違いにも敏感に。

字が下手だから手書きは無理…という花嫁さんは、スマホの画面にゲストの文字を表示して、席札を重ねてなぞる方法もあるのでチャレンジしてみて。

手書きした席札には、100均でリボンやシールなどの装飾アイテムをそろえて飾り付けを♪

3.席札の手作りキットで、おしゃれに簡単に作る!

結婚式の席札(二つ折り)

100均のアイテムやパソコンを使って席札を作るのもいいですが、ゲストの数が多ければ多いほど時間がかかってしまいます。

「オリジナリティのある席札をたくさん作りたい!でも手間はあまりかけられない…」という新郎新婦の方におすすめなのが、手作りキットです。

手作りキットであれば、席札のデザインやテンプレートが出来上がっているため、ゲストの名前を入れて注文するだけでOK。

手作りキットのデザインはとっても豊富で、結婚式の雰囲気やテーマに合わせて選ぶことができますよ。

ディズニーをはじめとした、キャラクターもの席札キットも!

席札の裏側にゲストへのメッセージを書けば、オリジナリティを追加できて、より気持ちが伝わります。

席札手作りキットがオススメのサイト

PIARY(ピアリー)
とりあえず、まずはここをチェック。何でもそろうウェディングアイテムショップ

プリマージュ
ウェディングペーパーアイテムの専門店。紙製品メーカーが作っているので品質は間違いなし!

ジィール
ナチュラル派におすすめのショップ。シンプルで大人っぽいデザインがそろう

Wish(ウィッシュ)
ディズニーやジブリなど、キャラクターデザインの席札が頼める。凝ったデザインが多くて見てるだけでもたのしい

結婚式の席札に書く内容は?手作りマナー

結婚報告はがきの書き方

席札を手作りするなら、最低限以下のマナーは押さえておきましょう。

もちろん、ゲストの名前を間違えるのはもってのほか!

  • ゲストには敬称(様)を付ける
  • 親族には敬称をつけない
  • 10歳以下の子どもには「くん」「ちゃん」を付ける

ゲストの名前だけでOK!肩書きはどちらでも

席次表にはゲストの肩書き(「○○株式会社 部長」「新郎職場先輩」など)を書くのが一般的ですが、席札は書かなくても構いません。

ただし、たとえば面識のないゲスト同士を同じテーブルに配置する場合は、席札に肩書きを書いておくと、ゲスト同士のコミュニケーションの助けになるかも。

新郎新婦からのメッセージをひとこと

席札に名前だけじゃなく、新郎新婦からのメッセージを書くアイディアも流行中。(席札メッセージ)

出席してくれたことへのお礼や、思い出のメッセージなどを手書きで添えれば思いが伝わりますよ。

【席札メッセージの例文】

  • 今日は来てくれてありがとう!久しぶりに会えるのを楽しみにしてました。
  • 友人代表スピーチ楽しみにしてるね。引き受けてくれてありがとう。
  • 乾杯の挨拶をお引き受けいただき、本当にありがとうございます。短い時間ではありますが、料理とお酒を楽しんでいってください。

新婦側のゲストには新婦からのメッセージ、新郎側には新郎自ら書けるといいですね。

結婚式の席札の手作りにおすすめ!デザインアイディア集

緑がテーマのテーブルコーディネート

● 定番は2つ折りタイプ
厚紙に名前を印刷して、山折りにするだけのカンタン席札。
リボンやマスキングテープなどで装飾すれば、シンプルでもかわいくなりますよ。
簡単DIY!不器用でも作れる『2つ折り』席札アイディア

● 名刺サイズのシンプル席札
一番簡単のはこちら。A4の厚紙に名前を印刷して、カットするだけで手作り完了!最も節約効果が高いはず。
和紙やクラフト紙など、用紙を工夫して、フォントはモダンカリグラフィなどおしゃれなものを使えば十分オシャレ!
安く・カンタンに作りたい!海外花嫁のシンプル席札アイディア

● プチギフト席札
ゲストのお見送りで渡すプチギフトを、ゲストテーブルに置いておくアイディア。
ネームタグをつけておけば、席札としても使えちゃいます。

● 席札タグ
プレゼントなどにつけるタグ(荷札、下げ札)を、席札に見立てて。
名刺大の紙に名前を印刷後、穴あけパンチで穴を空け、リボンを通すだけの簡単アイディアです。
簡単おしゃれな海外の『席札タグ』アイディア集

● 折り紙で和風席札
色打掛や白無垢を着る、和装ウェディングなら折り紙席札がオススメ!
パソコンが自宅にないカップルでも手作りできちゃいます。

● コルクに名刺サイズの席札をはさむ
メモスタンドみたいに、小さなコルクに席札を挟むアイディア。
コルクは100均や通販で購入可能です。

● アクリル板、プラバン席札
アクリル板はウェディングアイテムの定番人気素材。
透明で透けるので、ゲストの名前を紙に印刷して、上にアクリル板を重ねて書けば不器用さんでも簡単DIY!
席札もアクリル板がかわいいっ!デザインアイディア集

● 席札タイル
ホームセンターなどで手に入る、バラ売りのタイルを席札に。
ポスカなどの油性ペンでゲストの名前を書くだけで完成!
海外で流行!おしゃれな「タイル席札」を取り入れたい!

● ジオード風(大理石)
大理石風のマーブル模様の席札は、海外花嫁さんの間ではわりと定番。
小さなプレートを買ってきて手書きするか、販売業者に頼むのが一般的。

● シーグラス席札
砂浜に落ちているシーグラスを席札にしちゃう、オシャレなアイディア。
シーグラスは通販サイトで購入可能です。
海外風『シーグラス席札』のデザインアイディア

● 葉っぱの席札
1枚の葉っぱに、ポスカや絵の具でゲストの名前を手書きするだけ。
ナチュラルウェディングと相性ピッタリ。
ナチュラルかわいい!結婚式の席札に「葉っぱ」を使うアイデア13選

● ロゼット(名札)
ロゼットとは、まるい名札にリボンの装飾がされたキュートなアイテム。
キラキラしたかわいいもの好きな女性ゲストには相性抜群!

● アイシングクッキー席札
ゲストの名前を書いたアイシングクッキーを席札にしちゃう、かわいいアイディア。
アイシングクッキーはオーダーで作ってもらえますよ。
席札を「アイシングクッキー」にするアイディアがかわいい!デザイン集

まとめ

  • 席礼は業者に依頼するより、手作りのほうが費用はちょっとだけお得
  • パソコンで手作りするのがコストは一番安くなるが、時間と手間とパソコンスキルが必要
  • 席札をパソコンで手作りする場合には、敬称マナーに注意
  • 手作りキットならパソコンよりは費用がかかるものの、素材選びや難しいパソコンスキルも不要!

直前になって慌てないよう、席札を手作りする場合は5〜6ヶ月前くらいには作成にかかれるようにしておきましょう。

オススメ記事

花嫁さんの注目は?人気の結婚準備記事ランキング!【2022年】