結婚式は「挙式だけ」でもOK!挙式のみ費用&マナー解説

結婚式は「挙式だけ」でもOK!挙式のみ費用&マナー解説

大勢のゲストを招いて伝統的なホテルウェディングを行うのも素敵だけれど、あまり大げさなことをしたくない、かといって何もしない「ナシ婚」は寂しい…。

こんな花嫁さんに提案したいのが、披露宴を開かず、シンプルに挙式だけを行う結婚式。

挙式のみ結婚式の内容や費用、一般的な結婚式の違いなどを具体的に紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています

挙式のみの結婚式とは?

和装の結婚式披露宴を行わない挙式のみの結婚式スタイル。

挙式だけといっても、以下のようにバリエーションはさまざまです。

二次会は基本的に行わないことが多いようです。

  • 挙式だけを行う
  • 挙式に写真撮影や演出(フラワーシャワーなど)を付ける
  • 挙式後に食事会を行う
  • 2人だけのリゾートウェディング(海外挙式など)

【こちらの記事もオススメです↓】
【写真だけの結婚式】フォトウェディングの費用相場まとめ【スタジオ・ロケ別】

挙式のみ&披露宴無し結婚式の割合

結婚指輪「ゼクシィ結婚トレンド調査2018」によると、挙式のみを行ったカップルは全体の5%と、少数派。

年齢別にみると、挙式のみを行ったカップルの割合が多いのは、35歳以上でした。

年齢が高くなると、派手なことを避け、シンプル指向になるのかも?

挙式のみ結婚式のメリット

挙式のみ結婚式は、以下のような点を重視する花嫁さんから注目されています。

  • 披露宴を行わない分、費用を安く抑えることができる
  • 準備期間が短くても済む
  • 2人だけ(身内だけ)で結婚式を挙げることが可能
  • 披露宴はやりたくないけどウェディングドレスを着たい
  • 授かり婚なので、結婚式の準備は体力的にきつい

挙式のみ結婚式のデメリット

費用が安く、準備時間が短いという大きなメリットのある挙式のみ結婚式ですが、デメリットもチェックしておきましょう。

  • 披露宴を行わないので、華やかさにかける
  • ご祝儀をいただかないので、衣装などにこだわると自己負担額が増える

挙式のみプランも!2人だけの結婚式ができる会場は?

教会挙式のみ結婚式が主に行われるのは、教会(チャペル)や神社。

ホテルやゲストハウスなど、大人数の挙式+披露宴メインの会場でも、挙式のみに対応しているところもあります。(対応していない式場もある)

このほか、国内外のリゾートウェディングでも、挙式のみプランがありますよ。

まずはブライダルフェアや結婚情報サイトでチェックしてみましょう。挙式のみのカテゴリーを設けているサイトもありますよ。

【関連記事】こちらもcheck!

挙式のみプランの時間は?

挙式だけにかかる時間は30分程度。

その後写真をとったり、ゲストの見送りしたり、などの演出を含めると、トータルで1時間くらいをみておいたほうがいいでしょう。

挙式の後に食事会を開く場合は、さらに2時間くらいかかるので、合計3時間程度。

食事会を開くなら、一般的な挙式+披露宴にかかる時間より若干短い程度と考えておいて。

ゲストは呼ぶ?

挙式のみ結婚式の場合でも、通常の結婚式のようにゲストを呼びましょう。

多くは親や兄弟などの親族のほか、特に親しい友人など。

大勢呼ぶことはなく、両家で10人くらいずつを招待するパターンが多いようです。

【こちらの記事もオススメです↓】
家族挙式の費用相場は?挙式スタイル別(食事会・挙式無しなど)に紹介!

挙式のみ結婚式の料金は安い?費用相場

費用結婚式場が用意している、「挙式のみプラン」の場合、基本料金が30万円くらい。

  • 挙式・会場使用料…5~10万円
  • 新郎新婦の衣装・ヘアメイク料・ブーケ・ブートニア…20万円

ちなみに「ゼクシィ結婚トレンド調査2018」によると、挙式+披露宴の費用は、全国平均で357.5万円。

披露宴を行わない分、費用をかなり抑えることができますね。

食事会無しなら30万円+オプション代

基本料金だけなら挙式料は30万円程度ですが、次のような項目は追加オプションになります。(プランによる)

  • 写真撮影
  • フラワーシャワー
  • 衣装のランクアップ

また会場によっては、基本料金だけで50万円を超えるプランもあります。

その一方で、10万円を切る格安プランを提供する会場も。

とことん費用を抑えるか、挙式のみだけど衣装にこだわりたいかどうか、によって費用は変わってきます。

いずれにしても、金額だけに気をとられず、プランの中身をよく検討して決めましょう。

【こちらの記事もオススメです↓】
フラワーシャワーをやる意味は?基本のやり方・準備方法

食事会ありなら50万円くらい

せっかく来てくれたゲストとの時間をゆっくり楽しみたいなら、挙式後に食事会を開くことも。

ホテルウェディングはもちろん、レストランが併設されている教会や神社では、挙式+食事会のプランを設定している会場がありますよ。

食事会アリの場合は基本料金にプラスして、食事代+引出物代が、1人あたり25,000円ほどかかると見込んでおいて。

ゲスト10人を招待する場合、合計で50万円はかかる計算になります。

  • 挙式・会場使用料…5~10万円
  • 新郎新婦の衣装・ヘアメイク料・ブーケ・ブートニア…20万円
  • 食事代(ドリンク、ケーキ込み)…2万円/1人
  • 引出物…5,000円/1人

引出物やご祝儀はどうする?挙式のみ結婚式のマナー

プチギフト挙式のみ結婚式の場合、披露宴がある通常の結婚式と違いはあるのでしょうか?

気になるポイントをまとめてみました。

招待状は送る

挙式のみであっても、招待状は原則送ります。

家族だけを呼ぶ場合でも、時間や場所などの情報を口頭で伝えるだけでは心配ですよね?

招待状を作っておけば、結婚の記念にもなりますよ。

挙式のみの場合でも、招待状を送る前に電話などで確認を入れるのがマナー。

その際に、披露宴を行なわない旨を伝えておくと、当日ゲストが戸惑うこともないでしょう。

招待状を送らない場合は、メールなどの書面で残る方法で、詳細を伝えるようにしましょう。

【こちらの記事もオススメです↓】
【まとめ】結婚式の招待状文例集!挙式・パターン別にぜんぶ載せ!

返信ハガキはなくてもOK

挙式のみの場合、少人数なので返信ハガキは用意しなくても大丈夫です。

もし、返信ハガキを用意しないなら、その旨をあらかじめ伝えておきましょう。

さらに招待状の本文内に、「すでに出席のご快諾をいただいておりますので 返信用はがきは省略しました」とひとこと添えると親切ですね。

ご祝儀は辞退するのが基本。いただいたら内祝いでお返しを

挙式のみの場合は、基本的にご祝儀を辞退するのがマナー。

結婚式でご祝儀をいただくのは、披露宴で食事や引出物でゲストをおもてなしするからなのです。

挙式後に食事会を開く場合は、ご祝儀をいただいても構いません。

辞退する旨を伝えていても、当日ご祝儀を用意してくれるゲストもいます。

その場合はご祝儀を受けとり、後日内祝いを贈るのがマナー。

内祝いの金額の目安はご祝儀の金額の半分くらいが目安です。

引出物は無しでOK!でもお礼にプチギフトは用意して

挙式のみの場合は、基本的に引出物を用意しなくても大丈夫。

ただ、せっかく出席してくれた御礼として、500円程度のプチギフトを用意してちょっとしたおもてなしをしてみては?

食事会を開く場合は、引出物も準備します。

ゲストの服装は平服でもOK

挙式のみの場合、平服でもOKにすると、ゲストに対しても親切。

挙式自体にかかる時間は、30分程度です。

その時間のためだけに、ドレスを新調して、美容院に行ってセットして…と、30分のためだけにゲストに時間や費用をかけてもらうのは申し訳ないですよね。

ゲストも「挙式だけって何着ていけばいいのかしら」と不安に思っているかもしれません。

「服装は平服で」とドレスコードを決めると、ゲストも迷わなくて済みそうです。

【例文】挙式のみ結婚式の招待状

招待状挙式のみの結婚式であっても、招待状の書き方は一般的な結婚式と同じ。

ただ、必要に応じて以下の点に触れておきましょう。

  • 披露宴を行わないこと
  • ご祝儀を辞退すること
  • ドレスコードについて(平服でOK)
  • 返信はがき省略について

招待状の例文(挙式のみ、食事会なし)

謹啓 初秋の候 皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます

私たちはこのたび 結婚することになりました

つきましては 親しい皆様の末永いお力添えをいただきたく
教会式にて挙式を行いたいと存じます

ご多用中まことに恐縮ではございますが
ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます

なお 誠に勝手ながら披露宴は行いません
当日は気軽にご出席いただきたいと思っております ぜひ平服でお越し下さい
ご祝儀などのお心遣いはなさいませんよう お願い申し上げます

謹白

令和○○年○月吉日
○○○○(新郎氏名)
○○○○(新婦氏名)

日時:令和○○年○月○日(○曜日) 挙式 午前○時
場所:○○教会
住所:東京都港区○○1-2-3
電話番号:03-1234-1234

なお 既に出席をご快諾いただいておりますので 返信はがきは省略させていただきました

招待状の例文(挙式+食事会)

謹啓 ○○の候 皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます

私たちはこのたび 結婚することになりました

つきましては 親しい皆様の末永いお力添えをいただきたく
神前式にて挙式を行いたいと存じます

なお 挙式後に 心ばかりの小宴を催したいと思っております
ご多用中まことに恐縮ではございますが
ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます

謹白

平成○○年○月吉日
○○○○(新郎氏名)
○○○○(新婦氏名)

日時:令和○○年○月○日(○曜日)
挙式:午前○時 場所 ○○神社
食事会:午後○時 場所 ○○○○(○○神社内)
電話番号:03-1234-1234

なお 既に出席をご快諾いただいておりますので 返信はがきは省略させていただきました

まとめ

  • 挙式のみ結婚式は、準備期間費用負担が少ない
  • 挙式のみ結婚式にかかる時間は30分から1時間程度
  • 挙式の後に食事会を開くパターンも多い
  • 挙式のみの場合はご祝儀は辞退する
  • 挙式のみの場合は、引出物は用意しなくてもOKだがプチギフトは用意した方がいい

挙式だけを行うシンプルな結婚式。

挙式というセレモニーにフォーカスするので、印象深い結婚式になりそうです。

ゲストをお招きするなら、おもてなしの気持ちを忘れずに。

花嫁さんの注目は?人気の結婚準備記事ランキング!【2022年】