マリッジブルー?婚約中の不安、原因と乗り越え方アイディア

マリッジブルー?婚約中の不安、原因と乗り越え方アイディア

プロポーズを受けてOKしたものの、何だか不安…。

男性、女性にかかわらず、結婚前に不安を感じるのは、珍しいことではないようです。

そこでここでは、婚約中の不安とはどのようなものかに始まり、不安の主な原因、原因ごとの解決方法をご紹介。

結婚を控えて不安に感じている方や、パートナーへの不安を解消したい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

婚約中に「不安」になるってどういうこと?

落ち込む女性

婚約中の「不安」とは、結婚のことを考えると、

  • なんとなく気持ちが落ち着かない
  • 心細い、寂しい

といった心身の状態があらわれること。

結婚にともなって、ネガティブな気持ちになる状態を、「マリッジブルー」と呼ぶこともありますね。

結婚を控えた男女の多くが、何らかの不安やモヤモヤを感じたことがあると言われています。

結婚を前にして不安になってしまうのは、決して珍しいことではないので、安心してくださいね。

不安になるとどんな症状が出るの?

マリッジブルーに限らず、不安や緊張があると、次のような症状が出ることがあると言われています。

  • 動悸
  • 胸が締め付けられる感じ
  • 息苦しい
  • 冷汗が出る
  • 体が震える
  • めまい感
  • 手足のしびれ
  • 脱力感
  • 頻尿
  • のどが渇く
  • 眠れない
  • 頭痛
  • 食欲不振

など

また場合によっては、不安やストレスが原因で、うつ状態におちいることもあるそう。

治療が必要な場合もあるので、つらいときには、医療機関を受診してみるのも、ひとつの方法です。

【参考】
厚生労働省|みんなのメンタルヘルス総合サイト
法研『女性のうつ病がわかる本 : 女性のライフサイクルにあわせてうつの悩み・症状を解決』上島国利 平島奈津子

結婚で本当に幸せになれるの?まずは不安の原因を探って

  • 婚約したのに幸せじゃない気がする
  • 気持ちが、もやもやする
  • 不安で寝つきが悪くなった気がする

など、「なんとなく不安」状態になってしまっているなら、その原因を突き止めましょう。

原因がわかれば、解決策が導き出せます。

頭の中だけで考えると、ぐちゃぐちゃしてまとまらないので、紙に書いてみて。

  1. 自分の気持ちや、相手への不満を全部書き出す
  2. なぜ、こんな気持ちになっているのか?理由を具体的に書いてみる
  3. 具体的になった理由を解決するための方法を考える

不安に思う理由や、解消するアイデアは、これからご紹介します。参考にしてくださいね。

幸せなはずなのに…婚約期間に不安になる理由や原因

落ち込むカップル

婚約中に不安になってしまう理由や原因にはどのようなものがあるのでしょうか。

ここでは、大きく4つに分けてご紹介します。

1.近い将来、生活が変わることへの不安

結婚をすると、多くの場合は生活パターンが大きく変わることになります。

そのため、婚約中に、次のような不安や悩みを抱える方は少なくありません。

  • 独身時代のような自由がなくなることへの不安
  • 結婚生活がうまくいくかどうかわからない
  • 他人と共同生活することの不安

また女性の場合は、以下のような不安も。

  • 妊娠出産への不安
  • 仕事と家事の両立への不安

一方で男性は、家庭を守る責任に対する不安を感じることが多いようです。

2.夫婦の価値観の違いによる不安

結婚を前にして、パートナーとの価値観の違いを感じて、不安を覚えるパターン。

  • 結婚式準備で意見がぶつかる、喧嘩が増える
  • 貯金など金銭的な考え方が食い違う
  • 妊娠や子育てに対する考え方が違う
  • 喧嘩したときの態度が高圧的

などの理由から、「本当にこのまま結婚してもいいの?」と、不安になってしまうケースは多いようです。

3.相手の気持ちへの不安

結婚相手の気持ちが自分に向いていないかも…と不安になってしまうケースもあります。

  • 連絡が減ったなど、態度がそっけなく感じる
  • 労いや気遣いが薄い
  • 浮気の疑いがある、浮気をしていないか心配

などが、不安の原因に。

結婚前は挙式準備などで忙しくなり、ふたりの時間をゆっくり取れないことも原因の一つではないでしょうか?

その結果、気持ちがすれ違ってしまって、不安感などのマリッジブルーを引き起こすことがあります。

4.相手の親との付き合いへの不安

結婚をするとなると、義父・義母をはじめとする、パートナーの実家との付き合いも必要になります。

この義理の家族が、不安の原因となることも…。

人付き合いの範囲が広がることへ不安を覚えるほか、義両親との関係性に、ももやもやした気持ちがあるのでは?

  • 相手の両親や家族の性格が合わない
  • 相手の実家の経済状況が心配

「結納金の額でいさかいに」「両家顔合わせの席で嫌みを言われた」「過干渉」など、義理の家族とのトラブルから結婚が不安に…という声は、よく聞かれます。

婚約中の不安の解消方法や、乗り越え方のアイデア5選

繋いだ手

婚約中に不安になってしまったら、できるだけパートナーに不安な気持ちを伝えてみましょう。

そして、原因を考えて、カップルで対処することが大切です。

逆にパートナーから不安や悩みを告白されたら、相手の気持ちを理解し寄り添う姿勢を示して。

ふたりで乗り越えることで、気持ちのつながりや愛情が、よりいっそう深まるはずです。

※こちらでご紹介するのは、ひとつのアイディアです。必ず効果があり、不安が取り除けるというわけではありません。

1.結婚生活のルールやプランを具体的に話し合ってみる

もしも「生活の変化」が不安の原因なら、結婚生活に向けて、ライフプランやふたりの決めごとを、具体的に話し合ってみましょう。

結婚後の生活を具体的にイメージすることができれば、問題が起きそうな部分をあらかじめ洗い出せます。

解決策を練ることで、不安の原因をある程度拭えるでしょう。

また、結婚生活のイメージをふくらませれば、楽しい部分も見えてきて、明るい気持ちになれるはず。

2.少し距離をおいてみる

相手の態度をそっけなく感じたり、意見のぶつかり合いや喧嘩が増えたりして不安になっているときは、距離をおいてみるのもアリ。

結婚式の準備期間は、やることが多くてイライラしてしまいがち。

距離をおいて喧嘩や言い合いの機会を減らすことで、気持ちをクールダウンしてみましょう。

同棲中なら、お互いに1人きりで過ごす日を決めてみるのがオススメです。

また結婚後に後悔しないためにも、冷静になって「本当に結婚しても大丈夫な人?」と考えてみることは大切です。

3.既婚者に相談してみる

結婚後の生活や、義父・義母との付き合いへの不安は、周りの既婚者に相談してみるのもオススメ。

実際に結婚生活を経験している先輩に相談することで、体験談が聞けたり、現実的なアドバイスがもらえたりしますよ。

「義両親とは仲良くしなくちゃ!」「家のことは全部自分でやらなきゃ!」など、『○○しなくちゃ』という考えが改まるはず。

4.パートナーとたくさん話をする

どんな原因からくる不安でも、パートナーときちんと話をすることはとても大切。

自分の考えをきちんと知ってもらって、相手がどう感じるかも教えてもらいましょう。

悩んだときにも、ちゃんとコミュニケーションが取れることがわかれば、「この人となら協力して結婚生活を送っていける」という信頼感や安心感が得られます。

不安や不満は、溜め込みすぎると心身に影響したり、不意に爆発したりするもの。

そのときどきにしっかり対話を。

5.好きなことを思い切りやってみる

結婚生活への漠然とした不安は、独身生活への未練からきていることも。

好きなことを思い切りやって、「独身時代はじゅうぶんに満喫した!」という状態になれば、スッキリするかもしれません。

また無心に好きなことをやっている時間には、嫌な気持ちを忘れてしまえるもの。

趣味や友人・家族と過ごす時間を作るなど、過ごし方に工夫をして、不安事だけを考えすぎないようにするのも、大切な心のケアです。

不安の原因次第で、婚約破棄(破談)するカップルも

婚約指輪

  • 話し合っても価値観の違いが埋まらない、理解できない
  • 結婚相手の家族への不安を理解してもらえない、対処してもらえない
  • 高圧的、暴力的な性格に気が付いた
  • 浮気している

ふたりの話し合いや周囲への相談、リフレッシュだけで解消できないときは、婚約破棄という選択肢も無いわけではありません。

不安な気持ちを無理矢理抑えて結婚しても、結果的にダメになってしまう可能性は高いもの。

婚約を解消する場合は、以下のような作業が必要です。できるだけはやく行いましょう。

  • 互いの親戚や職場など、各方面への報告やお詫び
  • 結婚式場へのキャンセル手続き
  • 同棲中なら引越し
  • 婚約指輪や婚約記念品などの財産の分け方

また、慰謝料やキャンセル料の負担などでトラブルになりそうなときは、弁護士などの専門家を挟むことも検討を。

まとめ:婚約中の不安は原因を突きとめてふたりで対処を

  • 婚約中に不安になることは少なくない
  • 不安の原因は「生活の変化」「価値観の相違」「パートナーの態度や気持ち」「義理家族との付き合い」など
  • 不安を乗り越えるためには、パートナーとの話し合いや、相談、リフレッシュなどの対処法を試してみる
  • 不安の原因が解消されないときは婚約破棄の選択肢も

婚約中の不安は、ふたりで解決を目指すことが大切です。

不安を感じることを後ろめたく思わず、パートナーときちんと共有してくださいね!

花嫁さんの注目は?人気の結婚準備記事ランキング!【2022年】