【おめでた婚】マタニティウエディングドレスの選び方【妊婦向け】

【おめでた婚】マタニティウエディングドレスの選び方【妊婦向け】

新婦さんが結婚式に着るマタニティドレス。思わず目移りするほどデザインも豊富に取り揃えられています。

でも、「大好きな人気モデルがデザインしたドレスだから!」などと、デザインだけを基準とする選び方はおすすめしません。

大切なのは、赤ちゃんを宿したお腹をしっかり守ること。ポイントを外さずに適切なマタニティドレスを選びましょう。

この記事のポイント!

  • マタニティドレスを選ぶ、妊婦さん向け
  • 妊娠中に着るのに適したドレスの選び方がわかる
  • マタニティドレスを選ぶ際の注意点がわかる

※本ページはプロモーションが含まれています

人気だけで選ばないで!賢いマタニティドレスの選び方

オフショルダーのウェディングドレス結婚式にのぞむ女性がもっとも悩むことといえば、「どんなウエディングドレスを着るか」ですよね。かわいい系から妖艶系までデザインは選び放題

でも、妊婦さんの場合デザインだけで選んでしまっていいものでしょうか?

妊娠週数によって女性の体型は大きく変化します。新婦さんのマタニティドレスも、式当日の妊娠週数を目安に体型を予測しながら選択すると迷いがなくなります。

妊娠初期なら、マーメイドラインもOK

妊娠初期で、まだお腹回りのふくらみが目立たないなら、思い切ってマーメイドラインに挑戦してみるのもいいですね!

胸から膝のあたりまで直線的でタイトなシルエットがまるで人魚の姿を彷彿とさせるこのドレス。「妊娠初期の今だからこそ、おしゃれ優先でドレスを選びたい!」と考える新婦さんにおすすめです。

Aラインは、妊娠初~中期まで

ウエストから足元まで大きく広がるデザインがAラインの特徴。

ウエストはある程度絞りがかかるため、妊娠後期に入った新婦さんには適しませんが、それ以前のお腹に余裕のある状態なら着こなすことが可能です。

一番デザインが豊富なのもAラインなので、新婦さんにとっては楽しいドレス選びになること間違いなしです!

プリンセスラインは、妊娠後期も安心

プリンセスラインは、その名のとおりお姫様の着るドレスのようにサイドにふわりと広がるシルエットが特徴です。

ドレスの下に着用するパニエも、スカートを大きく広げるタイプを選べば、さらにゆったりとしたシルエットに。ウエストのしめつけもほぼ皆無になります。

妊娠後期の新婦さんでも安心して着られるドレスです。

2次会用マタニティドレスも、リラックス重視で選ぼう

マタニティウエディングは、エンパイアラインがオススメ

披露宴が無事終わったあとは、お楽しみの2次会です。「披露宴よりも2次会のほうが楽しみ!」というカップルも多いのでは?

2次会になると列席者との距離もぐっと近づき、親しい友人・知人達が多くなりますから、「無礼講」の空気が濃くなります。そのため、披露宴とは違って派手なデザインのドレスを選ぶ新婦さんが多いようです。

しかし妊婦さんの場合は、2次会のマタニティドレスも披露宴のドレス選びと同じ基準で考えたほうがベター。

2次会ではさまざまな催し物が行われ、新婦さんの動きも披露宴より増えます。多少動いてもシルエットが崩れず、お腹まわりにも優しい「リラックスできるドレス」がおすすめです。

バストのすぐ下に切り返しがある「エンパイアライン」なら、ふんわりハイウエストのデザインなので妊婦さんでも楽に着こなせます。足長効果も抜群なので、写真映りも良くなりますよ!

「マタニティドレスあるある」にご注意を

ビンテージドレスマタニティドレスにはいくつか注意しておきたいポイント「マタニティあるある」があります。

「安い」を基準に選ばない!

「ウエディングドレスって、レンタルなのにこんなに高いのはなぜ?」と驚いた経験ありませんか?でも、ウエディングドレスのレンタル料の高さにはれっきとした理由があります。

レンタルである以上、原価を価格にダイレクトに反映させることができません。だからといって安くしすぎると、コストを回収できなくなる、という裏事情が。

また、最高の素材から、たくさんの人の手を経て1枚のドレスになるわけですから、ウエディングドレスのレンタル料が高いのはむしろ自然なことだといえるでしょう。

ウエディングドレスのアウトレットショップのなかには、「こんなに安くていいの?」と驚いてしまうほど安価な商品を販売している店もあります。

でも、ウエディングドレスにかぎっては、「安かろう悪かろう」だと考えておいたほうが安全。

マタニティドレスの場合、お腹に負担をかけないため、背中のゴムやひもなどでサイズ調整できるタイプが多くあります。しかし、安価なものだとサイズ調整ができないタイプがほとんど。

また、ウエディングドレスは素材が上質であるほど軽くなりますが、安価で質の悪いドレスは重くなります。当然、妊婦さんへの負担も大きくなるので、マタニティウエディングドレスは価格よりも機能性を重視して選ぶのがオススメ!

下着を購入する前に「サイズの変化」を予測する

妊婦の体の変化

妊娠した女性の体型はどんどん変化します。

特にバストサイズは驚くほどアップしますから、あまり早めに下着(ブライダルインナー)を購入してしまうと、ドレスを着る当日にサイズがあわず苦しい思いをしてしまうかもしれません。

バストサイズは、妊娠5ヶ月でおよそ1カップ程度、10ヶ月で2カップ程度は大きくなります。カップサイズだけでなく、バストの形も変化するので、通常のブラではなくマタニティインナーをつけるようにしましょう!

もちろん、お腹のサイズもどんどん大きくなっていきます。

だいたい、妊娠3~4ヶ月くらいからぽっこり下腹部が出てきてサイズの変化が目に見えてわかるように。7ヶ月になるとどんどんお腹が前の方へ出てきて、4ヶ月の時から7~10cmくらいの変化を感じます。

10ヶ月には、初期から20cm程も腹囲が大きくなるので、マタニティブライダルインナーやドレスを選ぶ時期は、挙式から逆算して考えるようにしてくださいね。

※バストサイズや腹囲は人によって異なります。

写真(マタニティフォト)の扱いには細心の注意を!

「せっかくきれいなマタニティドレスを着るのだから、マタニティフォトを残しておきたい!」そう思うのは自然なことですよね。

でも、撮影した写真を家族など親しい人の間で楽しむだけでなく、自分のインスタやツイッターのアカウントに投稿するには細心の注意が必要です。

ドレスを着ているとはいえ、お腹が大きくふくらんだ妊婦さんの写真は「究極のプライベート画像」といえるでしょう。そんな大切な写真を気安くソーシャルメディアに流してしまって大丈夫でしょうか?あとになって自分の投稿を削除しても、拡散してしまった画像を回収することはできないのです。

「幸せを共有したい」「みんなにお祝いしてもらいたい」という気持ちはよくわかりますが、マタニティフォトの扱いには細心の注意をはらいましょう

まとめ

  • マタニティドレスは妊娠週数にあわせて選択しよう
  • ドレスは派手さよりも「リラックス重視」
  • 「安さ」を基準にするのは間違い!
  • 「パニエ」や「下着」を選ぶときにはサイズの変化に注意
  • マタニティフォトを気安くウェブ上に流すのは危険!

適切なマタニティウエディングドレスを選んで、お腹の赤ちゃんとともに素敵な結婚式を挙げてくださいね。

花嫁さんの注目は?人気の結婚準備記事ランキング!【2022年】