結婚式の相談カウンターを利用するメリット&デメリット!大手の比較も

結婚式の相談カウンターを利用するメリット&デメリット!大手の比較も

結婚情報サイトなどでよくみる、結婚式の相談カウンター(相談窓口)。

結婚相談カウンターではどんなサービスが受けられるのでしょうか?どんな花嫁に向いているのでしょうか?

結婚相談カウンターのメリット・デメリット、活用方法をまとめました。

【関連記事】こちらもcheck!

※本ページはプロモーションが含まれています

式場選びが大変すぎる!式場迷子の花嫁は行ってみる価値アリ

理想の結婚式場を探し出そうとネットや雑誌でリサーチしまくったけれど、なかなか見つからない、決められない…。

式場迷子になって、困り果ててしまった花嫁さんは、結婚相談カウンターを利用してみるのも一つの方法です。

結婚式場の相談カウンターでは、なにができるのか、ご紹介していきます。

結婚式場の相談カウンターとは、どんなところ?

ウェディングプラン結婚相談カウンターは、希望に合った結婚式場を紹介してくれる案内所です。

ほかにも見積りや引き出物のアドバイスなど、会場選び以外の相談にものってくれますよ。

自分に合った保険サービスを提案してくれる保険ショップの、結婚式場バージョンと言っていいでしょう。

相談料は何回利用しても無料です。

大手の相談カウンターなら、国内リゾートウェディングや海外ウェディングの紹介も行っています。

式場相談の流れ

結婚相談カウンターでの、一般的な流れは以下の通り。

会場が決まるまで、何度でも相談できます。

  1. 結婚式相談カウンターに予約を入れる
  2. カウンターに行って希望する結婚式場の条件などを伝える
  3. アドバイザーが条件にあった会場を5~8ヶ所提案
  4. 提案された会場をいくつかに絞り、アドバイザーが見学予約を入れる
  5. ブライダルフェアや式場見学に足を運ぶ

結婚相談カウンターの仕組み

結婚式場は広告料を払って、相談カウンターと契約を結んでいます。

結婚相談カウンターでは、来店した人に契約式場を紹介、もし会場に決定したら、式場からカウンター側に紹介料が支払われることになっています。

式場には結婚式の代金が、カウンターには式場からの紹介料が入るので、双方に利益が出る仕組みです。

紹介料は式場から相談カウンターに支払われるので、カウンターから来店客(新郎新婦)に請求することはありません。

結婚式場相談カウンターのメリット

相談するカップル実際に相談したら、どんないいことがあるのでしょうか?

1.要望にあった式場が簡単に見つかる

カウンターに相談すれば、少ない手間で2人の要望にあった挙式会場を見つけられます

結婚式場は全国に数千件あるので、自分たちの理想に合った式場を見つけるのはとても大変です。

カップルによっては「バリアフリーの会場がいい」「ペットOKで駅近の式場がいい」など、自力で探すのはとても手間のかかる条件もあるでしょう。

しかし相談カウンターに行けば、希望をヒアリングしたアドバイザーが、条件にあった会場を複数ピックアップしてくれるので、効率よく結婚式場を決められます。

2.ブライダルフェアや式場見学予約をしてくれる

相談している最中に気になる会場が見つかったら、ブライダルフェアや式場見学の予約手配を代行してくれます。

ブライダルカウンターに予約代行してもらうと、空き状況をチェックする手間がありません。カウンターによっては、既に見学予約がいっぱいになっている人気会場のフェアに、特別枠で参加できるよう交渉してくれることも!

またカウンターを仲介する分、ちょっと伝えづらい「見学予約のキャンセル」「選ばなかった会場への断り」なども代行してくれます。

3.カウンター限定の割引やキャンペーンが適用される

結婚相談カウンター各社では、独自の割引やキャンペーンを用意しています。

自分でブライダルフェアを予約して、契約を結ぶよりお得な割引が受けられることも。

大手結婚相談カウンターの特典については、のちほど紹介します。

4.式場決定後も、挙式準備の相談に乗ってくれる

カウンターでは結婚式会場決定後も、さまざまな結婚式準備の相談にのってくれます。

  • 婚約指輪・結婚指輪
  • 見積りチェック
  • 結婚式費用
  • 引き出物
  • 前撮り・フォトウェディング
  • 二次会

自分からは言い出しづらい、会場のウェディングプランナーを変えてほしいといった要望にも対応してくれます。

結婚については分からないことが沢山あるはず。

経験豊富なアドバイザーに資金面から引出物、二次会のことまで相談できるのは心強いですね。

結婚式場相談カウンターのデメリット

結婚式の予定

相談カウンターには、いくつか残念な点があります。

1.提案されるのは、相談カウンターと契約している会場のみ

カウンターで提案してくれるのは、自社と契約している式場だけ。提案される式場は、どうしても範囲に限りができてしまいます。

もしかしたら、相談カウンターと契約していない式場の中に、自分たちの理想にあった挙式会場があるかもしれません。

2.相談に数時間かかる

カウンターでの相談はカウンセリングから始まるので、1~2時間ほど時間がかかります

なお最近では、夜遅くまで営業しているカウンターやオンライン相談できるカウンターがほとんど。直接店舗へ足を運ぶ必要がないので、その分の移動時間はかかりません。

相談カウンターと自力で式場探し、どっちのほうがお得なの?

結婚式準備するカップル相談カウンターは仲介手数料がかかる分、自分たちで式場選びをして、直接申し込みしたほうが損をしないのでは?と考える人もいるでしょう。

しかしトータルで考えると、相談カウンターを利用する方がお得になりがちです。

まず仲介手数料分の金額が見積もりに上乗せされることは稀です。

「カウンター経由で申し込んだカップルだけ紹介料分の金額が上乗せされる」という悪い口コミが広がると、人が集まらなくなるので式場にとっては痛手となります。それを避けるためにも、カウンター経由だからという理由で露骨に金額を上げたりはしません。

条件を満たしさえすれば、確実に特典がゲットできるのも外せないポイント。

直接申し込みをすると、割引については全て自分たちで交渉する必要があります。交渉が失敗するリスクを考えると、手間なく確実に割引・特典をゲットできるカウンターを利用したほうが、賢いと言えそうです。

また結婚式は、知らないマナーや両家での意見の食い違いといったトラブルなど、困ることがたくさんあります。そんなときに相談できる経験豊富なアドバイザーの存在は、とっても心強いですよ!

結婚式場相談カウンター比較【エリア・店舗数・紹介会場・特典など】

カウンター各地に店舗を持つ、大手の結婚相談カウンターのサービスや特徴をまとめてみました。

※掲載情報は2021年6月のものです。最新情報はリンク先のページでご確認ください。

ネットワークと情報量なら「ゼクシィ」

全国展開のネットワークと、2,500の紹介会場をもつ「ゼクシィ相談カウンター」。

これだけ紹介会場があれば、気に入ったところが見つかるはず!

  • 店舗エリア:日本全国
  • 店舗数:67(オンライン相談対応可)
  • 紹介会場:2,500以上
  • 特典:花嫁割(直近の日取り限定の割引など。式場によって特典内容が異なる)
  • キャンペーン:ブライダルフェアや式場見学に予約&参加で商品券がもらえる

ゼクシィ相談カウンターへ無料相談する>>

半年以内挙式でサクッと決めたいなら「ハナユメ」

他の相談カウンターに比べるとネットワークや紹介会場数が劣る「ハナユメウェディングデスク」。

しかしそんなデメリットを吹き飛ばすくらい魅力的なのが、100万円以上割引される可能性がある「ハナユメ割」!

条件によって割引額は変わりますが、格段にお得なのは半年以内に挙式する場合です。

  • 店舗エリア:関東・東海・関西・九州
  • 店舗数:9(オンライン相談対応可)
  • 式場数:約500
  • 特典:ハナユメ割(半年以内の結婚式なら100万円割引もあり)
  • キャンペーン:ブライダルフェアや式場見学に予約&参加で商品券がもらえる

ハナユメウェディングデスクへ無料相談する>>

全国の厳選会場から選べる「マイナビウエディング」

ネットワークや紹介会場数では、ゼクシィとハナユメの中間に位置するマイナビウエディングサロン。

厳選した会場とだけ契約しているので、良質な会場に巡り合えるかも。

マイナビからフェアや式場見学を予約すると、全員が数万円分の電子マネーをゲットできます。式場見学・フェアに参加するだけでも電子マネーをゲットできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • 店舗エリア:北海道・東北・関東・東海・関西・九州
  • 店舗数:24(オンライン相談対応可)
  • 紹介会場:1,200以上
  • 特典:各会場からの特典あり
  • キャンペーン:ブライダルフェアや式場見学に参加で電子マネープレゼント。成約するとさらに金額アップ。

マイナビウエディングサロンへ無料相談する>>

こだわりの強い二人には「gensen wedding」

紹介エリアは限定されますが、厳しい審査基準を通った会場のみと契約している「gensen weddidng」。

元プランナーのアドバイザーが、まず結婚式のプランニングを行い、それに合った会場を紹介してくれる提案型の式場相談カウンターです。

「最低価格保証」とアドバイザーによる事前の見積プランニングのおかげで、現実的な予算見積もりで結婚式を挙げられます。

ちなみに姉妹サイトの「トキハナ」には持ち込み自由(持ち込み料無料)の式場がたくさん掲載されています。ドレスなどにこだわりたいプレ花嫁は、こちらも要チェック!

  • 店舗エリア:東京
  • 店舗数:1(オンライン相談対応可)
  • 紹介会場:120以上
  • 特典:各会場から最大割引が保障されている
  • キャンペーン:季節によってあり

gensen weddingへ無料相談する>>

トキハナへ無料相談する>>

どのカウンターに行ってみる?相談カウンターの選び方

結婚式の相談カウンターの選び方結婚式の相談カウンターは沢山あるので、どこを選べばいいか悩みます。

カウンターを利用する目的は「理想の結婚式場を少ない負担で見つけること」ですから、提携式場数や相談員の質(口コミ評価の高さ)といった、特典内容以外のポイントもふまえて選ぶようにしてくださいね。

  • 紹介式場の数
  • 口コミといった評判の高さ
  • 特典のお得さ
  • 店舗の近さ、予約の取りやすさ
  • アドバイザーとの相性

複数の相談カウンターに行ったほうがいい?

結婚式の相談カウンターは、無理に複数箇所行く必要はありません

ただし以下のようなメリットがあるので、一軒目のカウンターで紹介された結婚式場や相談員の質に満足できなかったら、複数カウンターへ行ってみるのがおすすめです。

  • 自分に合ったアドバイザーが見つけやすい
  • カウンターごとに契約している式場や契約条件が違うので、より2人の理想にあった式場が見つかるかも

結婚式の相談カウンターにまつわる、よくある質問

ウェディングプランナー結婚式は大きなお金が動きますから、ブライダルカウンターの利用も少しためらってしまいますよね。

結婚式の相談カウンターについてありがちな悩みについて、まとめました。

Q1.1人で来店・相談してもいい?

A.はい、どのカウンターも1人での来店を歓迎しています。子連れOKの店舗もありますよ。

ただし相談は1人でOKでも、式場見学・フェア参加の特典をもらう条件に「新郎新婦の2人での参加が必要」と書かれているケースも。

できれば2人で相談に行くか、事前に式場見学・ブライダルフェアを予約していい日をパートナーに確認しておきましょう。

Q2.しつこく営業トークされない?

A.相談カウンターは中立的な立場ですから、悪質なセールスはありません

そうは言っても、アドバイザーのなかには熱心な人がいることも事実です。その場合は「どの会場もしっくりしないから、予約はいりません」などはっきり断って大丈夫。

最初に「今日は話を聞くだけの予定です」など予防線を張っておくのも、ひとつの方法です。

関連記事

初めて参加の人へ!ブライダルフェアの流れ・内容・注意点!【プランナー解説】

プロへ相談する前に、2人で決めておくこと

カップル

挙式の準備相談カウンターでスムーズに相談を進めるためには、事前準備が大切です。

カウンターではまず、どんな結婚式にしたいかについてカウンセリングを行います。

結婚式のイメージが決まらないままカウンターにいってもOKですが、あらがじめ彼と相談しておくほうが、時間を有効に使えます。

  • 挙式の時期
  • 会場の希望エリア
  • ゲストのだいたいの数
  • だいたいの予算
  • 挙式スタイル(教会式/神前式/人前式)
  • 式場スタイル(ホテル/ゲストハウス/専門式場/レストラン)
  • 結婚式の雰囲気(ナチュラル/伝統的など)

まとめ

  • 結婚式場探しにまよったら相談カウンターを利用する方法もあり
  • 相談カウンターでは、希望にあった会場を複数提案してくれる
  • 提案されるのはカウンター各社と契約した会場だけになる

結婚式の相談カウンターについてまとめました。

提案されるのは契約した会場のみ、という縛りはあるものの、カウンターで結婚の相談にのってもらえるのはありがたいですね。

迷って悩んでいるよりは、「どうせ無料だから」と思い切って足を運んでみるのもいいかもしれません。

花嫁さんの注目は?人気の結婚準備記事ランキング!【2022年】