結婚式の招待状文例集【カジュアル版!会費制・1.5次会など】

結婚式の招待状文例集【カジュアル版!会費制・1.5次会など】

結婚式のスタイルが多様化して、最近では従来のやり方に縛られずカジュアル度の高い挙式スタイルが人気!

媒酌人なしはもちろん、神様ではなくゲストに結婚を誓う人前式レストランウェディング、二次会と披露宴の中間ともいえる1.5次会など。

ご祝儀をいただくかわりに会費制、着席ではなく立食、ファーマルな服装ではなく平服にすることも珍しくありません。

カジュアルウェディングの場合、招待状の文面も堅苦しくない表現にするのがオススメ!

カジュアルな結婚式にふわさしい招待状の文例(例文)をパターンごとに紹介します。

この記事のポイント!

  • 結婚式の招待状をカジュアルな文面にしたいカップル向け
  • 結婚式の招待状の書き方とマナーがわかる

カジュアルウェディングでも、招待状の基本構成はマナー通りに!

カジュアルな結婚式でも招待状の構成はルールに基づいて書きましょう。

必要に応じて、会費制やドレスコードを書き加えます。

1.頭語(とうご)
手紙やはがきなどの文章の最初に使う言葉で「結語」とセットで使う

2.時候のあいさつ
頭語に続いて使う季節の言葉

3.結婚式・披露宴へのおまねきの文章

4.ドレスコード
「平服でお越しください」のほか、「リラックスした装いで」「白いアイテムを身に着けて」など具体的にかくと親切!

5.会費の説明
ご祝儀を断る旨を書いておく

6.結語(けつご)
「頭語」とセットで使う

7.差出日と差出人
縁起のいい日に出した、という意味で必ず「吉日」と書く。
差出人は、カジュアルウェディングなら新郎新婦の連名にすることが多いけれど、親と相談した方がベター!

8.日時・開始時間・場所
会場がビルのワンフロアや一室である場合は、階数や部屋名も書くと親切。
店名は読みすいようにカタカタでも表記し、何料理かを書く

9.会費の金額

10.返信はがきの締め切り日
遅くとも挙式1ヶ月前には設定する

結婚式の招待状文例集!カジュアルウェディング版

カジュアルな衣装もオススメ

招待状文例①レストランウェディング(会費制・平服)

拝啓 青葉が薫る頃となりました
皆様方にはお変わりなくお過ごしのことと存じます 

このたび わたしたちは 結婚することになりました

ふたりが初めて出会った思い出のレストランにて
日頃からお付き合いをいただいております皆様をお招きし
ささやかではありますが 披露パーティーを開きたいと思います

おいそがしいなか 恐縮ではございますが
ぜひご出席くださいますよう お願い申し上げます

当日は会費制にさせていただきましたので
ご祝儀などのお心遣いはなさいませんようお願い申し上げます

なお 立食パーティーとなりますので
平服でおいでいただければ幸いです
敬具

平成○年○月吉日
○○○○(新郎氏名)
○○○○(新婦氏名)

日時 平成○年○月○日(○)午後○時(午前○時○分受付)
場所
レストランテ○○○○○(イタリア料理)
〒○○○-○○○○
東京都港区○○○
電話番号 ○○-○○○○-○○○○
会費 15,000円

なお お手数ではございますが
ご出欠のお返事を ○月○日までに賜りますよう お願い申し上げます

ポイント!

カジュアルな結婚式として人気のレストランウェディング。会費制、ドレスコードなど、必要なことは過不足なく伝えましょう。

招待状文例②レストランウェディング(人前式)

拝啓 ◯◯の候
皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます

このたび 私たちは結婚式を挙げることとなりました

つきましては 日頃お世話になっております皆様のお立会いのもと
人前結婚式を行いたく存じます

皆様には 私たちの思いをご理解いただき
証人としてご列席いただければ幸いです

挙式後は ささやかではございますが
感謝の気持ちを込めて ささやかなパーティーを催したいと思います

ご多用中誠に恐縮でございますが
ぜひご出席賜りますようご案内申し上げます
敬具
(以下略)

ポイント!

レストランウェディングで人気がある挙式スタイルが、人前式。

「人前式って何?」とゲストが当惑しないように、「証人」として出席してほしい旨を伝えましょう。

レストランで「挙式」もすることがわかれば、カジュアルな中でも少しかしこまった雰囲気であることが伝わります。

招待状文例③1.5次会で友人に送るweb招待状

○○○○(新郎氏名)○○○○(新婦氏名)です
皆様 お変わりなくお過ごしでしょうか

この度 わたしたちは結婚をすることになりました
皆様と楽しい時を過ごせばと思っておりますので
ぜひ ご出席いただきたくご案内申し上げます
(以下略)

ポイント!

1.5次会とは結婚式の披露宴と二次会の中間の位置づけにある、よりカジュアルなスタイルのウェディングパーティー。

1.5次会の場合、友人には便利なweb招待状を送ることも増えてきているんですよ。

web招待状とは作成からゲストへの送付、出欠管理まですべてweb上で行うもの。文字だけでなくかわいいデザインの招待状が、web上で簡単にしかも無料で作成できる優れものなのです。

なお、web招待状の場合は、頭語や結語、時候の挨拶は使いません。

編集部オススメ!web招待状

楽々!ウェイティング招待状
無料でデザインパターンが50パターンから選べるのが最大の魅力!
二次会の幹事代行を行っている企業のサービスなので、受付名簿を出力できるなど便利な機能がたくさん。

Weddingday
テンプレートから選んでいくだけで、おしゃれなデザインの招待状ができあがります。
無料か有料プランから選択でき、有料にすると会費の前払いもweb上でOK!

招待状文例④1.5次会の招待状(上司や年配のゲスト宛て)

謹啓 盛夏の候
皆さまお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて わたしたちはスキューバダイビングが縁で知り合って以来 約1年の交際を続けてまいりましたが
このたび結婚することになりました 

つきましては 日頃お世話になっている皆様と一緒に楽しめる
アットホームなパーティーをレストランのプールサイドで開きたいと思います

ご多用中とは存じますがご出席いただければ幸いです

なお 暑さ厳しき折 当日は平服にてお越しください
心よりお待ち申し上げております
謹白
(以下略)

ポイント!

1.5次会といっても、上司や年配のゲストにはweb招待状ではなく、一般的な紙の招待状を送るのがオススメです。

招待状文例⑤海外挙式の帰国後パーティー

拝啓 風薫る爽やかな季節になりました
皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます

さて このたび 私たちは◯月◯日
ハワイ ◯◯◯に於いて
結婚式を挙げることとなりました

つきましては 帰国後 ご挨拶とご報告をかねて
ささやかな披露パーティーを催したく存じます

ご多用中誠に恐縮でございますが
ご出席くださいますようご案内申し上げます
敬具
(以下略)

ポイント!

海外で挙式し、帰国後お披露目パーティーを開く花嫁さんが増えています。会費制にする、立食もアリなど自由度が高く1.5次会のスタイルをとることが多い様子。

文面には、挙式済みということについて必ず触れましょう。

招待状文例⑥二次会のメール招待状

件名:【ご案内】○○○○(新郎フルネーム)と○○○○(新婦フルネーム)の結婚式二次会

お元気でお過ごしでしょうか?
突然のご報告ではありますが 私たち○○○○と○○○○は
この度結婚することになりました

つきましては、ささやかではございますが
皆様をお招きしての二次会パーティーを開催したいと思います

ぜひご参加いただけますよう お願いいたします
(以下略)

ポイント!

結婚式の二次会の招待はメールのみでもOKですが、一斉送信の場合は「bcc」で送りましょう。

web招待状同様、頭語や結語、時候の挨拶は使いません。

ドレスコードの文例

例文1)平服ver.
なお当日は アットホームなパーティーにしたいと考えております
平服でお越しいただければ幸いでございます

例文2)具体例ver.
当日は カジュアルなガーデンパーティーを予定しております
ノーネクタイ ジャケット無し フラットシューズなど 
リラックスできる服装でお越しくださいませ

ポイント!

結婚式に身に着けてきてほしい、特定のアイテムや色の指定が無い場合は、「平服でお越しください」でOK。

ただしこの場合も、「平服ってなに!?」と困ってしまうので、具体例をつけておくと親切です。

例文3)本文中にドレスコードを書くver.
当日は 屋外庭園にて ウェディングパーティーを催したいと思います
みなさまに リラックスしてお楽しみいただけるよう
まことに勝手ながら ドレスコードを【スニーカー】とさせていただきたく存じます

例文4)箇条書きで書くver.
◎日時 平成○年○月○日(○)午後○時(午前○時○分受付)
◎場所 ○○レストラン
〒○○○-○○○○ 東京都港区○○○
電話番号 ○○-○○○○-○○○○
◎会費 15,000円

◎ドレスコード 青色のアイテム
パーティーのテーマカラーを「青色」にしたいと思います
ネクタイ シャツ アクセサリー ドレス など
どのようなアイテムでもかまいませんので 「青色」を身に着けていただきますよう
よろしくお願い申し上げます

ポイント!

テーマカラーやアイテムを指定するなら、本文中に書くほか、日時などと一緒に箇条書きしても構いません。

箇条書きにする場合は、ゲストが見落としてしまわないように、すこし行間を空けるなどの工夫を!

堅苦しくない結婚式の招待状を作る、6つのポイント!

結婚報告はがきの書き方

カジュアルウェディングの場合、招待状を作る時は2人がどんな式をイメージしているかをゲストにわかりやすく伝えることが大事です。

1.文章もちょっぴりカジュアルダウンする

結婚式の招待状でよく見かける以下の文章は、かなりかしこまったイメージ。

【かしこまった文章・お堅いイメージ】
「幾久しくご懇情を賜りたく 披露かたがた粗餐を差し上げたく存じます」
「ささやかながら小宴を催したいと存じます 」

招待状をよりカジュアルにしたいなら、文章をちょっと柔らかくして。

以下の例文のように2人の気持ちを丁寧に表せば失礼にはあたりません。

【やわらかい文章・カジュアルなイメージ】
「日頃お世話になっている皆様と一緒に楽しめる アットホームなパーティーを開きたいと思います」
「ささやかではありますが 披露パーティーを開きたいと思います」でもOK!

2.会場のイメージを明確に伝える

会場の雰囲気がイメージしやすいよう、招待状には何料理かがわかるように記しておきましょう。

例えばイタリアンレストランだと書いておけば「フレンチよりはちょっとカジュアルなのね」と分かりやすいですよね?

同時に提供方法についても以下のように

  • 「着席スタイル」
  • 「立食パーティー形式」
  • 「ビュッフェスタイル」

と書いておくと、パーティーの雰囲気が想像しやすいでしょう。

3.会費制の場合はご祝儀を辞退する

カジュアルウェディングの場合、ご祝儀制ではなく会費制にすることが多いもの。

中には会費制の結婚式が初めてのゲストもいて、会費とご祝儀の両方を準備するものと考えるかもしれません。

会費制の場合はご祝儀を辞退する旨を必ず添えて。

4.ドレスコードは具体的に書いておく

会場がレストランの場合、ゲストは何を着ていったらいいか実は悩むことも。

平服の場合は、必ず「平服でお越しください」と添えましょう。

ただし、カジュアルウェディングの出席経験がないゲストにとっては「平服ってなに!?」と困ってしまうことも。

「ジャケット無しでかまいません」「リラックスできる装いで」のほか、「プールサイド」「ガーデン」など、パーティーを開く場所を具体的に書いておくと、ゲストが服装を選ぶ時にいいヒントになりそう。

5.招待状の書き方マナーを守る

カジュアルな文面といっても招待状を書くときのマナーを守らなければなりません。

一般的な招待状と同様、句読点、忌み言葉、重ね言葉を使わないことがマナー。

Web招待状やメールで招待状を書くときも同様です。

6.招待状に2人のなれそめを書くと面白い

基本の招待状がちょっと堅苦しいと感じたら、文中に2人のなれそめに触れてみては?

レストランを会場に選んだ理由なども触れたら、全体的にフレンドリーな印象になりますよ。

結婚式の招待状は、付箋を上手に使ってゲストへの気配りを!

招待状の文例

「招待状の説明だけではちょっと不安かも?」と思ったら補足説明として付箋(メッセージカード)を同封しては?

もちろん、特定のゲストへメッセージを伝えたい時に使ってもOKです。

文面は、カジュアルウェディングだからといってあまりくだけすぎず、ごく親しい友人をのぞいて印刷することをオススメします。

付箋の文例: 会費について

会費制のパーティーですので、ご祝儀などのお心遣いは無用です
会費は、袋等に入れず、当日受付の者にお渡しください

付箋の文例:お子様について

お子様連れの来場も歓迎です
お子様向けの食事を用意いたしますので、事前にご連絡ください

付箋の文例:寒さや暑さへの心配り

屋外ガーデンでセレモニーがございます
コートや羽織るものをお持ちください

レストランのプールサイドでのパーティーとなりますので
カジュアルな装い(ジャケット着用でなくて問題ございません)でお越しください

付箋の文例:余興のお願い

誠に恐れ入りますが
当日 余興をお願い致したいと存じます
どうぞよろしくお願い申し上げます

カジュアル結婚式の招待状をおもしろくするアイディア

はがきタイプの招待状

招待状の文面だけでなく、デザインでもカジュアルさを出すといいですね。

ただ、招待状は2人の正式な結婚報告でもあるので、あまりくだけすぎるのはNG!

親族や上司には落ち着いたデザインを選び、友人にはちょっと遊びこころを持たせたものといった送り分けもアリです。

ちょっと面白いアイディアを紹介するので招待状を手作りしたい花嫁さんは参考にしてくださいね。

返信はがき、付箋もおそろいにしたらおしゃれ!

2人の趣味をモチーフにする

2人に趣味を結婚式のテーマに選ぶカップルなら、招待状もリンクさせて。

例えば映画がテーマならチケット風、旅行がテーマなら航空チケット風やエアメール風のデザインにするなど。挙式との統一感があって素敵です。

ディズニー好きのカップルには、パークチケット風のデザインもかわいいですね!

季節感を出す

招待状の紙を白でなく季節感のある色にするのもオススメ。

春なら薄いピンク、初夏はグリーン、夏は水色、秋は暖色系、冬はクリスマスカラーを意識したものなどを選んでみては?

また、冬なら雪の結晶、バレンタインデーの時期ならチョコレートなど、季節感を感じさせるものをモチーフにするのも面白いですね。

夏の結婚式なら招待状に棒をつけて、うちわとして使ってもらうアイディアもGood!

会場をイメージさせるデザインにする

ガーデンウェディングなら花や緑がいっぱいの招待状、海の近くでリゾート婚なら貝殻やヒトデなどを使ったマリンテイストの招待状にするなど。ゲストも式を楽しみにしてくれそう。

招待状の手作りスケジュール

婚約指輪を購入するタイミング

カジュアルな結婚式といっても招待状を出す時期は一般的な結婚式と変わりません。

3~4ヶ月までにはゲストリストを作成し、2~3ヶ月前に発送、遅くとも挙式1ヶ月前には返信をもらうスケジュールです。

Web招待状やメールで連絡する場合は2ヶ月くらい前に一度送信して、締め切り前にリマインドする方法も。

まとめ

  • カジュアルな結婚式の招待状は書き方のマナーを守りつつ少しやわらかい文面で
  • 会費制の場合はご祝儀をいただかない旨を必ず記す
  • よりカジュアルにしたいなら「平服でお越しください」と書き添える
  • 1.5次会を開く場合、友人へはweb招待状が便利

カジュアルな結婚式の招待状の文例を紹介しました。

2人のやりたい結婚式の雰囲気を招待状できちんと伝えることが素敵なカジュアルウェディングの第一歩です。

必要な情報とゲストへの心づかいを上手に表現した招待状に仕上げてくださいね。

関連記事
【まとめ】結婚式の招待状文例集!挙式・パターン別にぜんぶ載せ!
結婚式の招待状文例集【人前式・リゾート婚など】
結婚式の招待状文例集【親族版!家族挙式】
結婚式の招待状文例集【入籍済み・パパママ婚】
結婚式の招待状文例集【カジュアル版!会費制・1.5次会】
結婚式の招待状「挨拶文」総まとめ!すぐ使える時候の挨拶文例集
【結婚式の招待状】宛名の書き方マナー!宛先別の具体例

 

花嫁さんの注目は?人気の結婚準備記事ランキング!【2022年】