ブライダルエステとは?
ブライダルエステとは、花嫁さんが挙式までの結婚準備期間中に行う、短期集中型のエステのこと。ウェディングドレスから露出する部位(顔、背中、二の腕など)の美肌ケアや、ニキビ・痩身などお悩み別ケア、ブライダルシェービングが人気です。料金は体験で5,000円、1回(1day)で2万円ほどが目安です。
お悩み別ケア特集
ブライダルエステの基礎知識
ブライダルエステ回数と料金相場
体験料金は5,000円ほど、1dayコースは20,000円ほど
回数・コース | 料金目安 |
体験コース |
5,000円~6,000円 |
1day(1日) |
20,000円~30,000円 |
シェービング |
15,000円~30,000円 |
2回~3回 |
40,000円~50,000円 |
4回~ |
50,000円~ |
※ブライダルエステナビ調べ
ブライダルエステの平均予算は9.8万円。中でも2~4万円、10~12万円の予算でエステを行った花嫁さんが多いようです。(ゼクシィ 結婚トレンド調査2018調べ)
施術内容とエステの効果
シェービング、痩身、ニキビ、小顔矯正まで、お悩み別にメニュー豊富
ブライダルエステのメニュー内容はとても豊富。花嫁さんの悩みに合わせて、さままざまな施術を選べます。ニキビや毛穴、痩身、美容矯正などは、1回だけではあまり効果が出ません。目に見えるほどの効果を感じるためには、最低でも1ヶ月以上しっかり通うのがオススメです。痩身専門店やシェービング専門店など、ケアに特化したお店を選ぶのも、高い効果を得るためのひとつの方法です。
いつから、挙式何日前から始める?
ウェディングドレスの試着後から。まずはお試し体験を!
花嫁さんの体型や肌質によって、期間や必要な回数は異なります。ただし一般的には、ウェディングドレスのデザインに合わせて施術部位を決めるので、試着後から始めるのがオススメ(だいたい挙式3ヶ月前~)。まずは体験コースで、効果やサロンの雰囲気を確かめてみましょう。挙式前日でもブライダルエステは受けられますが、1回では効果が出にくいケアもあります(小顔、二の腕痩身など)。「もっと早くやればよかった」と後悔しないように、ドレスを決めた時からエステを始めるのがオススメです。
ブライダルエステと通常のエステの違い
ブライダルエステとは、結婚式までの短期間で行う、花嫁専用エステです
通常のエステは、日常的な美の維持が目的になるのに対し、ブライダルエステは結婚式当日に美しさのピークを持ってくるのが特徴。ウェディングドレスを着るために必要なケアだけを、集中的に行います。エステサロンではブライダル専用プランが用意され、通常のエステを組み合わせるよりもお得な、セット価格になっていることも多いんですよ。
このほかにも、エステお役立ち情報満載!
>> ブライダルエステコラムブライダルエステのよくある質問
-
Q:ブライダルエステの料金相場はいくら?
A:お試し体験で5,000円、1dayプラン(1回だけ)で2万円くらいが費用相場です。シェービングやフェイシャルエステ(毛穴、むくみ、くすみなど)は1回でも効果的ですが、ワキ肉・二の腕痩せ・背中痩せ(肩甲骨)などは1ヶ月以上(5回~)の長期間で通いましょう。これらのケアでしっかり効果をだすためには、最低でも5万円以上の予算を見積もっておいて。
-
Q:ブライダルエステはいつから始めるべき?
A:ブライダルエステを始める時期は、ウェディングドレスを決めてからでOK(挙式3ヶ月前を目安に!)。ドレスに合わせて必要な部位だけを効率よくケアすることで、余計なお金を使わず美容代の節約になります。ただしダイエット(減量)やニキビ改善は効果が出るまで時間が必要なので、挙式半年前にはサロン探しを。
-
Q:挙式前日でもエステ可能?
A:結婚式前日もブライダルエステを受けられます(サロンによっては不可)。ただしエステによって肌荒れ、痣(あざ)などが出る可能性もあるので、「挙式前日に初エステ」というのはオススメしません。またエステは挙式直前でも、予約はもっと早めに!春秋の結婚式シーズンは予約が取れないので、来店希望日の1ヶ月前にはサロン予約をしておきましょう。
-
Q:妊娠中でもブライダルエステを受けられる?
A:妊婦さんもブライダルエステ、ブライダルシェービングが可能です(痩身マシンなど、一部施術は不可)。授かり婚花嫁向けに「マタニティ専門サロン」もあり、オールハンドの引き締めやむくみケア、美肌トリートメントが定番。敏感肌や匂いなど、妊婦ならではの悩みに対応して、オーガニックコスメの使用やシムス位での施術なども。マタニティエステの時期は安定期がオススメですが、まずは医師に相談を。
-
Q:ブライダルエステは必要?行かない人もいる?
A:すべての花嫁が行うわけではありません。色打掛や白無垢など、和装ウェディングで露出が少ないのでエステはやらないという人もいますよ(シェービングだけ)。ブライダルエステに行くべきか迷ったら、安い体験コースを受けて、施術内容や効果を確かめてみては?必要ないと感じたら、体験だけで帰ってもOKです。ただブライダルエステは、結婚準備中の花嫁だけの特権。挙式後エステに通う機会がない方は、一生に一度と思って経験しておけば思い出になるはず。
-
Q:体験コースだけ、はしごしてもいい?
A:ブライダルエステの体験はしごは可能ですが、オススメはしません。そもそも体験エステは挙式直前に行くことができないため、はしごしても結婚式まで効果が持続しません。嘘の挙式日を言えば直前まで体験はしごをできますが、施術が合わずに肌荒れ・痣になるトラブルも。肌荒れしたまま結婚式当日を迎えるなんて、後悔してもしきれませんね。また体験プランの内容は限定的。体験だけでは高い効果は期待できないでしょう。
-
Q:ブライダルシェービングはいつ、挙式何日前に行く?
A:結婚式前日~7日前がオススメ。本格シェービング(カミソリ)は肌荒れリスクがあるので、直前に初めて行くのはNG!シェービングはうぶ毛と共に古い角質が落ちて、ピーリングと同じような効果があります。赤みが出るなど肌トラブルの可能性があるので、挙式1ヶ月以上前にシェービング体験をして肌状態のチェックを。そのうえで、挙式前のタイミングを決めるのがオススメです。
-
Q:シェービングと脱毛の違いは?
A:シェービングは毛を剃る施術で、脱毛は生えなくする(減毛)施術です。日頃脱毛していても、結婚式直前はシェービングを受けましょう。「脱毛エステ(光脱毛)」「医療脱毛(レーザー脱毛)」は人気ですが、どちらも脱毛の即効性はなく、1回だけでは完了しません。一方シェービングは、施術直後からつるすべ肌になれるので、結婚式直前のムダ毛ケアならシェービングの方が合っています。
-
Q:痩身エステは効果ある?本当に痩せる?
A:エステだけで確実に痩せるわけではありません。ジムや自宅でトレーニングするなど、花嫁自身も努力をすることで痩身エステの効果がさらに高まります。ブライダルエステの部分痩せプランでは、ラジオ派やヒートマットで代謝を上げ、超音波マシン(キャビテーションなど)で脂肪融解を促進し、手で揉み出す手法が定番。部位を絞ってケアすることで短期間でも引締め効果が期待できますが、1回だけではなく、ある程度の回数が必要です。
ブライダルエステ エリア一覧
[海外]
ブライダルエステナビとは

全国のエステサロン・シェービングサロンに予約ができる、ブライダル専門サイト
ブライダルエステナビは、結婚式前のエステ(ウェディングエステ)専門の予約サイトです。全国のサロンを紹介しているので、自宅や職場、結婚式場近くでブライダルエステを探すことができます。サロン検索の他、エステの効果や料金の解説、花嫁さんの口コミなど、ブライダルエステの選び方に迷ったときに役立つ情報も盛りだくさん。
ブライダルエステナビ限定コースや割引クーポンなどもあるので、上手に活用して、結婚準備と美容ケアをお得に楽しく進めましょう!