【クレジットカード】SPGアメックスが結婚式の支払いにおすすめの理由

結婚式費用はクレジットカードで支払うと、ポイントが貯まるのでとってもお得!
それに、ご祝儀を支払いに充てることができるのも、ありがたいですよね。
ところが、支払いに使うクレジットカードによって、ポイントの貯まり方が大きく異なります!上手にカードを選ばないと損することになってしまうかも…。
ここでは、高額な結婚式費用を支払うときにオススメの、還元率がいいクレジットカード「SPGアメックス」について解説してきます。
特にホテルウェディングを予定しているカップルにオススメのクレジットカードなので、よくチェックしてくださいね。
クレジットカード「SPGアメックス」の魅力&3大特典
SPGアメックスとは、クレジットカードブランドの「アメリカンエキスプレス」が発行するカードの1つです。
正式名称は「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」といい、頭文字をとってSPGカードとも呼ばれています。
SPGアメックスは、世界中にホテルを展開する「マリオット」と提携して作られたクレジットカード。
そのためトラベル関連の特典がかなり充実していて、旅行好きには人気が高いクレジットカードなんですよ。
1)旅行にまつわる特典がめちゃくちゃ充実!
SPGカードを持っているだけで、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)の上級会員資格「ゴールドエリート」が付与されます。
ゴールドエリート資格を持っていると、いつもの旅行が格段にランクアップ!
Marriott Bonvoy参加ホテルでの宿泊なら、追加料金なしで、次のようなオプションをつけることができます。
- 無料でお部屋のランクアップ
- ウェルカムギフトとしてポイントGET
- 14時までのレイトチェックアウト など
Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)とは?
Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)とは、世界的ホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」による会員制プログラムです。「リッツカールトン」「ウェスティンホテル」などたくさんの高級ホテルがMarriott Bonvoyに属しています。
入会すると様々な特典がもらえたり、ホテル利用料が割引になったり、リッチな旅行をお得に楽しめる優待制度なんですよ。
Marriott Bonvoyはホテルの利用状況に応じた会員ランクがあります。通常、年間25泊以上しないとなれない「ゴールドエリート会員」ですが、SPGカードを持っているだけで、この上級資格を得ることができます。
2)レストラン&バーの料金が15%オフ
Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)参加ホテルで、レストラン・バーの飲食料金が15%オフになります。
アジア太平洋地域の特定ホテルに限られますが、それでも2,800か所以上!
もちろん宿泊しなくてもOKなので、結婚記念日や誕生日デートなどに活躍するはず。
3)結婚記念日に最高!高級ホテルに毎年無料で宿泊
毎年のカード更新ごとに、一泊一室(2名)の無料宿泊特典がもらえます。
リッツカールトンやウェスティン、マリオットホテルなど、国内外の高級ホテルに、いつでも無料で宿泊できちゃいます。
結婚式を挙げたホテル、新婚旅行で泊まったホテルなど、思い出の場所でも結婚記念日旅行を楽しめますよ。
クレジットカードの基本情報
- 年会費
- 34,100円(税込)
家族カード17,050円(税込) - ポイント
-
- 通常:100円=3ポイント(ポイント還元率3.0%)
- Marriott Bonvoyホテルで利用:100円=6ポイント
- Marriott Bonvoyホテル宿泊:100円=18.5ポイント(1米ドル=12.5ポイント)
- Marriott Bonvoyホテルでのイベント(結婚式)開催:最大60,000ポイント
- ポイントの使い道
-
- Marriott Bonvoyホテルの宿泊
- マイルに移行(3ポイント=1マイル)
- ギフト券や商品と交換
- 特典
-
- 入会特典30,000ポイント
- 毎年1泊1室の無料宿泊
- レストラン&バー利用15%オフ
- 客室アップグレード
- レイトチェックアウト
- 会員限定イベントの招待
- 特典(トラベル)
-
- 空港ラウンジ利用
- スーツケース無料宅配(空港から自宅まで)
- 空港手荷物無料預かり
- 無料ポーターサービス
- 空港タクシー送迎・パーキングの割引
- 旅行傷害保険(最高1億円)
- 航空便遅延費用補償(海外旅行)
- 海外旅行先での日本語サポート
- カード利用の保障
-
- 海外旅行やコンサートのキャンセル損害補償
- オンライン決済の不正利用を全額補償
- 購入商品の破損・盗難等の補償(年間最高500万円まで)
- 購入商品の返品補償(90日以内なら全額返金)
- 利用限度額
- 年収やカード利用状況によって、会員ごとに異なる
アメックスの利用限度額(一時引き上げ)について
アメリカン・エキスプレスのクレジットカードは、ほかのブランドと異なり、一定の利用限度枠が設定されていません。
年収やカードの利用頻度などによって、会員ごとに利用枠が決まっているんですよ。もちろんカードをたくさん使うほど、利用限度額が上がります。
結婚式の支払いで、一時的に利用枠を引き上げたいときは、電話で相談をしましょう。
資産情報の提出や、事前承認(デポジット=あらかじめ使う額を口座に振り込んでおく)といった方法で、利用限度枠の一時引き上げが可能です。
結婚式のクレジットカード払いに、SPGアメックスがおすすめの理由
どちらかというと旅行者に人気の高いSPGアメックス。
実は結婚式の支払いで使うと、めちゃくちゃ大量のポイントをもらえるんです!
SPGカードのポイント還元率は、すごく高い!
SPGカードのポイント還元率は3.0%!100円につき3ポイント貯まります。
クレジットカードの平均的なポイント還元率は0.5%と言われているので、SPGアメックスは還元率がとっても高いカードなのです。
- SPGカード:3.0%(100円=3ポイント)
- 楽天カード:1.0%(100円=1ポイント)
- 三井住友カード:0.5%(200円=1ポイント)
- エポスカード:0.5%(200円=1ポイント)
数百万円という高額な結婚式費用でも、還元率の高いクレジットカードで支払えばポイントが大量にもらえます。
ポイントを賢く使えば、結果的に節約になりますよ。
系列のホテルウェディングで、ポイントが2倍になる
Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)参加ホテルで結婚式をする場合、SPGカードで料金を支払うと、ポイントが2倍になります。
つまり100円で6ポイント!例えば300万円の結婚式なら、18万ポイントも貰えるのです。
ポイントは同じくマリオット系列ホテルの宿泊費として利用できるので、新婚旅行で泊まるホテル代に使うのがオススメ!
イベント限定特典で、追加でポイントGET!
Marriott Bonvoy参加ホテルでSPGカードを利用すると、100円につき6ポイント付きます。
さらに、最大60,000ポイントがもらえる、イベント特典という制度もあるんです!
ここでいうイベントとは、ビジネス向けの会議やパーティーなどが対象ですが、結婚式(披露宴)も含まれています。
披露宴で利用する音響機器や料理・飲み物代に対して、ポイントが追加でもらえますよ。
結婚式のクレジットカード支払いで、何ポイント貯まる?
ゼクシィ 結婚トレンド調査2020調べによると、結婚式費用は全国平均で362.3万円(ゲスト数の平均は、62.8人)。
高額な結婚式費用をSPGカードで支払った場合、何ポイントもらえるのかシミュレーションしてみました!
●『SPGカード』で結婚式費用を支払った場合
※マリオット系列ホテル
結婚式費用:360万円(ゲスト数60人)
3,600,000×0.06=216,000ポイント
●『SPGカード』で結婚式費用を支払った場合
※マリオット系列ホテル以外の式場
結婚式費用:360万円(ゲスト数60人)
3,600,000×0.03=108,000ポイント
●『還元率0.5%のカード』で結婚式費用を支払った場合
結婚式費用:360万円(ゲスト数60人)
3,600,000×0.005=18,000ポイント
同じ結婚式費用でも、使うクレジットカードによって、こんなにポイントの差がでてしまうのです!還元率の高いカードを使ったほうが絶対お得ですよね。
ちなみに最近では、家族や親族のみで20人~30人規模の少人数結婚式を行う人も多いはず。
例えば30人で120万円の少人数婚をした場合でも、36,000ポイントもゲットできちゃいますよ。
結婚式で貯めたMarriott Bonvoyポイントの使い道
SPGカードを利用すると、Marriott Bonvoyポイントが貯まります。
ここでは、貯めたポイントをお得に使う方法をご紹介!
結婚式で貯めたポイントで豪華な新婚旅行に行く!
世界中にある6,700軒以上のMarriott Bonvoy参加ホテルで、貯めたポイントが使えます。
新婚旅行の宿泊先として、Marriott Bonvoy参加ホテルを選べば、結婚式で貯めたポイントだけで宿泊費を支払うこともできます。
例えば結婚式の支払いで貯まった21万ポイントを使うと、ハワイ・ホノルルの中心地にあるホテル「シェラトン・プリンセスカイウラニ」に2名で5泊の滞在が可能!(シーズンによって異なる)
さらに「客室のアップグレード」「空港ラウンジ利用」などの特典を利用して、いつもより格段にリッチで優雅な新婚旅行を楽しめます。
ポイントをマイルに変えて、航空券を安く買う!
Marriott Bonvoyポイントは、航空会社のマイルに移行できます。
国内のANAやJALはもちろん、世界各国の40を超えるマイレージクラブが対象。だいたいの航空会社で3:1の比率でマイルに変えることができます。(3ポイント=1マイル)
また1度に60,000ポイントをマイルに変えると、15,000マイルがボーナスとしてもらえます。(60,000ポイント=35,000マイルになる!)
例えばマイルを使用してANA国際線特典航空券に変える場合、日本とハワイの往復に必要なのは40,000マイル(レギュラーシーズン)。
以下の例のように、結婚式費用の支払いで貯めたポイントをすべてマイルに移行すれば、日本とハワイの往復航空券を余裕でゲットできちゃう計算になるのです!
●SPGカードで結婚式費用を支払った場合
・結婚式費用:360万円(ゲスト数60人)
・ポイント:108,000ポイント
・マイルに移行:51,000マイル
(日本⇔ハワイの往復便をGET!)
ギフト券や商品に交換する
百貨店で使える「JCBギフトカード」や「QUO カード」などのギフト券や、マリオットボンヴォイのカタログから商品を選んで交換することも可能です。
日用品やキッチンアイテムなど、おしゃれなブランド品がたくさんあるので、新居のアイテムをポイントで揃えることができますよ。
結婚式費用のカード払いOK!ここでホテルウェディングするならSPGカードを作るべき
マリオット系列のホテルで結婚式をする場合、クレジットカード払いをすると、通常の2倍のポイントをゲットできます。
【マリオット系列でカード払いOKの結婚式場】
- ザ・リッツ・カールトン東京
- ウェスティンホテル東京
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル)
- シェラトン都ホテル大阪
- セントレジスホテル大阪 など
ここでご紹介した会場以外にも、たくさんのホテルがMarriott Bonvoyに参加しています。
ラグジュアリーホテルだけじゃなく、カジュアルウェディングや二次会で使えそうな会場もあるので、Marriott Bonvoy参加ホテルから式場探しをしてみてくださいね。
ただし中には、結婚式費用の支払いにクレジットカードが使えないホテルもあります。
ブライダルフェアや式場見学の際に、クレジットカード払いができるかどうか、質問してみましょう!
SPGアメックスのデメリット!新婚旅行に行かない夫婦は魅力半減?
SPGカードは100円で3ポイント貯まる、とっても還元率の高いクレジットカードです。使えば使うほど、Marriott Bonvoyポイントがざくざく貯まります。
また毎年カードを継続することで、1泊数万円のラグジュアリーホテルに無料宿泊できるので、考え方によってはそれだけでも年会費のもとは取れます。
- 新婚旅行に行く予定
- 夏休みや冬休みには毎年旅行に行っている
- 毎年の結婚記念日は、記念日旅行に行きたい
- ホテル内のレストランやバーでデートをすることが多い
など、旅行好き・ホテル好きの夫婦には魅力的なSPGカードですが、使い方によっては損してしまうこともあります。
年会費が高い(※初年度は入会特典ポイントで回収可)
SPGカードは、年会費が34,100円(税込)かかります。
34,100円という年会費は、ゴールドカードやプラチナカードに匹敵する価格です。ちょっと高いですね…。
とはいえ、SPGカードは入会後3ヶ月以内に10万円以上使えば、入会特典として30,000ポイントをもらえます。
日々のお買い物や、電気代・ガス代・水道代といった光熱費の支払いでSPGカードを使えば、3か月で10万円の利用は難しいことではないはず。
生活費としてクレジットカードを使えば、初年度の年会費は(ほぼ)ポイントで回収することが可能です。
ポイントの使い道が限られる
SPGカードがあれば、結婚式や新婚旅行で大量のポイントを貯められますが、使えるシーンが限定的です。
たとえば楽天カードだと、1ポイント=1円として買い物に利用できますが、Marriott Bonvoyポイントはこのような日常使いができません。
新婚旅行に行かない、旅行に興味がない人には向かない
SPGアメックスは、お部屋のアップグレードやレストラン15%割引といった、トラベル関連の優待が充実しているクレジットカードです。
- 新婚旅行はいかない
- 1年に1回も旅行に行かない
- ホテルレストランやバーの利用もしない
など、旅行に興味がない人は高い年会費を払うだけの価値があるかどうか、よく考えたほうがいいでしょう。
もちろん、旅行好きの人にとって満足度が高いのは間違いありません。
予定している結婚式場でクレジットカード払いができる、新婚旅行にも行く、というカップルは、SPGカードを作っておいて損はないと思います。
(まとめ)結婚式&新婚旅行でお得!SPGアメックスの魅力
- 持っているだけで上級会員「ゴールドエリート」。ハイクラスな新婚旅行を楽しめる
- ポイント還元率3.0%以上!結婚式の支払いでポイントがめちゃくちゃ貯まる
- 毎年の継続で、高級ホテルに無料で宿泊できる
- 新婚旅行の宿泊代を全額ポイントで支払うことも可能
- 入会特典で3万ポイントもらえる
年会費は高いですが、その分特典が充実している「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(SPGカード)」。
とくにポイント還元率の高さは、ほかのクレジットカードに類を見ないほどです。
結婚式費用が高額でも、ポイントがたくさんたまるおかげで、新婚旅行はお得に行くことができますよ。
旅行好きの夫婦にはぜひおすすめしたいクレジットカードです。
- 年会費
- 34,100円(税込)
家族カード17,050円(税込) - ポイント
-
- 通常:100円=3ポイント(ポイント還元率3.0%)
- Marriott Bonvoyホテルで利用:100円=6ポイント
- Marriott Bonvoyホテル宿泊:100円=18.5ポイント(1米ドル=12.5ポイント)
- Marriott Bonvoyホテルでのイベント(結婚式)開催:最大60,000ポイント
- ポイントの使い道
-
- Marriott Bonvoyホテルの宿泊
- マイルに移行(3ポイント=1マイル)
- ギフト券や商品と交換
- 特典
-
- 入会特典30,000ポイント
- 毎年1泊1室の無料宿泊
- レストラン&バー利用15%オフ
- 客室アップグレード
- レイトチェックアウト
- 会員限定イベントの招待
- 特典(トラベル)
-
- 空港ラウンジ利用
- スーツケース無料宅配(空港から自宅まで)
- 空港手荷物無料預かり
- 無料ポーターサービス
- 空港タクシー送迎・パーキングの割引
- 旅行傷害保険(最高1億円)
- 航空便遅延費用補償(海外旅行)
- 海外旅行先での日本語サポート
- カード利用の保障
-
- 海外旅行やコンサートのキャンセル損害補償
- オンライン決済の不正利用を全額補償
- 購入商品の破損・盗難等の補償(年間最高500万円まで)
- 購入商品の返品補償(90日以内なら全額返金)
- 利用限度額
- 年収やカード利用状況によって、会員ごとに異なる